在校生の声_021
The Voice of Students 021
対話の中には心動く発見がある
佐藤 誠夢 さん
普通科 進学キャリアコース国際大クラス 3年

date: 2025.9.10
立場は違っても一人の人間として
3年間の高校生活で感じたこの学校の良いところは、先生との距離が近いところです。教室だけでなく、職員室や廊下でも何人もの先生が声をかけてくださり、フランクに接していただいています。立場は違っても、ひとりの人間として、たわいもない話をしたりアドバイスをくださったりしていると感じます。
進路ガイダンスで社会の面白さを知る
1年次、2年次で行われた進路ガイダンスは、社会について考えるきっかけになりました。様々な分野について話を聞くことができるなか、私は調理を選びました。調理では、講師がパスタを作りながら話してくれたことが印象的でした。「このパスタはお店より絶対に美味しい。なぜだか分かる?それは原価を度外視してるから!」なるほど、面白いなと思いました。日々ニュースに触れ、社会を知ることで視野が広がります。そしてそれは、これから自分がどのように行動すべきかを考える機会になっているのだと思います。
マルタ留学に憧れて
卒業後は神戸国際大学への進学を希望しています。大学生活という未知の世界が楽しみです。中でも、来年度から同大学で始まるマルタ転学プログラムにはとても興味があります。実は中学2年生の頃にマルタについて調べたことがありました。マルタは非常に美しい国ですが、あまり知られていません。留学するなら、マルタはマイナーだからこそ魅力的だと感じていて、大勢の人と話をして楽しい時間を過ごしたいと考えています。人との対話の中には必ず発見があります。知らないことはもちろん、興味がないと決めつけていたことでさえ、心動かされる刺激になると思います。