NEWS |最新情報

2024年1月9日(火)国際科の2年生が「ファシリテーション基礎」で、多聞東青少年育成協議会主催の新春お楽しみ会に参加しました。生徒たちは3つのゲームブースを企画・運営し、多聞東小学校の子どもたちとの時間を共有しました。


企画「じゃんけん列車」みんな集まれグーチョキパー
目的 楽しく英語に触れる

準備
合言葉「最初はグー!」の英語版「ロック、シザー、ペーパー、ワンツースリー!」を発話するのが難しい子もいるのではないかと悩みました。そこでゲーム前に練習時間を設けることにしました。

当日
「ロック!」『ロック!』「シザー!」『シザー!』…
ゲーム前に単語をリズムよくみんなで復唱しました。その甲斐あってゲーム内では元気よく発話してくれました。

ふり返りと学び
困ったことは、説明を聞いてくれなかったり、ルールを守らない子がいたときの対応です。予想を超えてくる子どもたちにどう接したらよいか。
誰かが厳しく注意して、フォロー役も作っておく。発した言葉に返事をしてあげる。近くに行って目線を合わせて声を掛ける。一緒にやる。など色々な改善案が出されました。

体感して初めて難しさに気付き、乗り越えるためにみんなで知恵を出し合う中で、子どもたちの視点で考えることが大切だと学びました。


「ファシリテーション基礎」では、基本的な知識やスキルを学び実践を行います。ファシリテーションとは、従来のリーダーシップやコーチングとは違って、その場にいるメンバーの対話や作業を各自の主体性を引き出しながら効果的に進めるための能力です。集団におけるさまざまな活動を様々な手法を用いながら円滑に進めるスキルを学んでいます。

青少協の方々や児童クラブの先生方に助けていただきながら、成功させることができました。このような経験をさせていただけたことに感謝します。


|関連ニュース|

2023.08.24
【3年 国際科】にこにこ Photo Shoot会

このニュースを読む

>2023.01.17
【2年 国際科】地域活動「お正月遊びと国際ゲーム」@多聞東小学校

このニュースを読む